プロフィール

久保田 径子(くぼた みちこ)

1966年 東京都武蔵野市生まれ 三鷹市在住

一般社団法人ドゥーラ協会 認定産後ドゥーラ

主に都内多摩地域、三鷹市周辺で活動しています。


成人した息子と娘がいます。

16歳で旅立ったチワックスも大切な家族です。

幼稚園の預かり保育のスタッフとして8年ほどの経験があり、小さな子どもたちとの触れ合いも大切にしてきました。

感謝の気持ちを忘れず、穏やかで自然に笑顔になれるような毎日を心がけています。


資格

東京都子育て支援員

女子栄養大学 食生活指導士2級

妊産婦食・離乳食・幼児食アドバイザー

クリンネスト1級

薬膳コーディネーター

つくりおきマイスター


好きなもの・こと

料理 食べること 花いじり 犬 ドライブ 

コーヒー 紅茶 ほうじ茶 炭酸水

~産後ドゥーラとしての思い~

私は里帰り出産の後に、夫の転勤先で育児をスタートしました。

何もかもが初めてで手探りの中、周りのママたちや友人たちに支えてもらいながら毎日を過ごしました。

乳腺炎に悩まされたり、体調を崩したり、ひとりではパンクしていたと思います。

いたわりの声かけや、ご飯の差し入れをいただいたことは、今も忘れられません。

何気ないおしゃべりや美味しいものを囲むひとときにも救われました。

悩みや心配事を誰かに話せることは大変心強いことです。

三鷹市に移ってからも、子育てや幼稚園の仕事、親の介護を通じて多くの出会いや学びがありました。

今の自分があるのは、家族を含め多くの方たちに支えていただいたからだと深く感謝しています。


ニ人の子どもが幼かった頃、幼稚園のお迎えや行事や日々のあれこれに奮闘していた私を親身に助けてくださった方がいました。その方に、私からは何も返せないと恐縮していたら「いいのよ、あなたのあとに入園してきたお母さんたちにその気持ちを返してあげてね」と言われました。

こんな風に、助けてもらったことや感謝の気持ちを次の人に渡していけたら、きっと優しさをつなげていけるのだと強く思いました。

ドゥーラとしてこの気持ちを大切に、助けを必要としている方のお力になりたいと思っています。


今、おひとりで悩んでいませんか?

よく眠れていますか?

自分の時間がとれていますか?

家事も育児もおひとりで抱え込まず、どうぞドゥーラを頼ってくださいね。

ママのお気持ちを大切に、お話をじっくり伺って、必要なお手伝いをさせていただきます。


休むことも、誰かに頼ることも、時には甘えることもママには大切です。

お役に立ちたいと思っております。